みなさん、こんにちは。私、彩花(あやか)、14歳。中学2年生の普通の女子です。でもね、私にはちょっと不思議で、怖い体験があるんです。信じられないかもしれないけど、全部本当の話。聞いてください。
あれは去年の夏休み。8月の蒸し暑い夜でした。お母さんとお父さんは仕事で遅くなるって言ってたから、家には私一人。うち、古い一軒家なんだけど、2階に私の部屋があって、そこには大きな姿見の鏡があるの。おばあちゃんが昔使ってたやつで、木枠がボロボロで、ちょっと歪んでる感じ。でも、なぜかその鏡、捨てられずにずっとそこに置いてあるんです。
その夜、宿題やってたんだけど、なんか集中できなくて。暑いし、頭ぼーっとするし。時計見たら、もう11時過ぎ。そろそろ寝ようかなって思って、電気消してベッドに入ったの。でも、寝付けなくて、ゴロゴロしてたら…なんか変な感じがした。部屋が静かすぎるっていうか、空気が重いっていうか。
そしたら、ふと目が鏡の方にいって。暗い部屋の中で、月明かりが鏡に反射して、薄っすら光ってるのね。私、最初は「きれいだな」なんて思ってたんだけど…その時、鏡の中に何か動く影が見えた気がした。え?って思って、目を凝らして見てみる。私のベッドが映ってる。布団もある。でも、私が映ってない。ベッドにいるはずの私が、鏡の中にはいないの。
心臓がドキってなって、慌てて電気つけた。部屋が明るくなって、鏡を見たら…普通に私が映ってる。布団に座ってる私の姿。ほっとして、「見間違いかな」って自分に言い聞かせて、また電気消して寝ようとしたの。でも、今度はちゃんと鏡の方を見ないようにして、目を閉じた。
そしたら…耳元で、かすかに声が聞こえた。女の人の声。低くて、なんか古臭い感じの話し方。「おいで…おいで…」って。ゾワって鳥肌が立って、飛び起きた。電気つけて、部屋見回したけど、誰もいない。窓も閉まってる。風じゃない。でも、あの声、絶対聞こえたんだよ。
怖くなって、お母さんに電話した。お母さん、優しいけど現実的な人で、「彩花、疲れてるんじゃない?夢でも見たのよ」って笑ってた。でも、私、寝てなかった。絶対起きてたんだから。
次の日、学校で友達に話したら、「それ、鏡に何かいるんじゃない?」って冗談っぽく言われて、余計怖くなった。で、夜、家に帰ってから、思い切って鏡をよく見てみたの。そしたら、鏡の木枠の裏に、小さい字で何か彫られてるのが見えた。古い字で、読むの大変だったけど、なんとか解読したら…「此処ニ居ルナ」と書いてあった。「ここにいるな」って意味だよね?
その日から、私はあの鏡の前で寝るのやめた。布をかけて、絶対見ないようにしてる。でもね、時々思うんだ。あの声、誰だったんだろう?鏡の中の私じゃない何かが、本当にそこにいたのかなって。今でも、夜中に目が覚めると、布の下から何か見られてる気がして…怖くて仕方ないんだ。
ホラー漫画
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-316d999d/list/PIT2NFAVYHSE
異世界漫画
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-316d999d/list/20Z9OPLOQ2JDC
コメント
コメントを投稿